2021/07/29 / 最終更新日 : 2021/07/29 野俣知成 ギフト 夏のお中元特集と「越の誉 純米大吟醸 TRY ブレンド」 いつの間にやら季節は真夏に、強烈な日差しで体力がごっそりと削られる日々になりました。 本日の柏崎市の気温は29 […]
2021/03/08 / 最終更新日 : 2021/03/08 野俣知成 新潟日本酒 3月も粛々と過ぎていきます――― 亀泉と千代の光・鮎正宗 イベントも減り淡々と日々が過ぎていますが、近頃は春の陽気を感じられ時間の流れを辛うじて実感として汲み取っていま […]
2020/09/26 / 最終更新日 : 2020/09/26 hachimanya 千代の光 純米吟醸KENICIRO 参割麹仕込 白麹Ver 通常、焼酎に使用される白麹菌を一部使用した特殊仕込み酒です。白麹はクエン酸を多く生成し、適度であれば爽やかな酸味を演出してくれます。 半面、酸が出すぎると酸っぱさを越えてエグみになるという注意点がありました。 そこで糖分を豊富に残すことで甘酸っぱい仕上がりになるよう参割麹仕続きを読む
2020/06/11 / 最終更新日 : 2020/06/11 野俣知成 ギフト 父の日2020 今年の父の日まであと10日程となりました。 年に一度の感謝を伝える日、プレゼントはもうお決まりになりましたか。 […]
2020/05/21 / 最終更新日 : 2020/05/28 野俣知成 ギフト 4月・5月も美味しいお酒が出ています! 4月は更新が無く、申し訳ありませんでした。 全世界で今や大災害となっている新型コロナウイルス。 […]
2019/10/17 / 最終更新日 : 2019/10/17 野俣知成 新潟日本酒 秋は酒祭りラッシュ 10月1日の新潟市で行われた日本酒の日乾杯イベントは以前もご紹介しましたが、他にも多くの酒祭りが行われています […]
2019/02/20 / 最終更新日 : 2019/02/20 野俣知成 新潟日本酒 千代の光 Kシリーズ新作 窪松原産越淡麗 入荷しました! 千代の光酒造の新しいK、「純米吟醸KENICHIRO窪松原産越淡麗」がうちの店舗にも届きました! 早速一本封を […]
2019/02/20 / 最終更新日 : 2020/03/24 hachimanya 千代の光 純米吟醸KENICIRO 窪松原産越淡麗 数量限定品 2月21日販売開始開始 千代の光酒造の蔵が立つ窪松原にて契約栽培された越淡麗を全量使用した純米吟醸酒です。 りんごの様な香りと酸味。ふんわりと舌を包む繊細な甘みが特徴です。 千代の光の酒を大きく分けると、千代の光とKシリーズとがあります。 現社長は応用化学の研究続きを読む
2018/11/14 / 最終更新日 : 2018/11/16 野俣知成 千代の光 純米吟醸K雄町、入荷しました! 明日発売の千代の光さんのKシリーズ最新作、「純米吟醸KENICHIRO雄町」が届きました。 早速 […]
2018/11/10 / 最終更新日 : 2020/03/24 hachimanya 千代の光 純米吟醸KENICHIRO雄町 Kシリーズの新商品「雄町」の登場です。 毎年新しい千代の光の酒造りに取り組み、挑戦し続けるKですが、今回は酒米の雄町を醸します。 果実様の香り、するりとした甘み、旨みがあり終盤は渋味苦味でキレを生む重層的な味わいの純米吟醸酒。 雄町とは酒造好適米の一品種です。慶応2年備前国続きを読む
2018/11/10 / 最終更新日 : 2020/03/24 hachimanya 千代の光 越淡麗 純米無濾過生原酒 蔵で手間暇かけて栽培した酒米”越淡麗”を使っています。 この酒米は新潟県酒造組合が究極の酒米として開発したもので、米の魅力を存分に味わって貰いたく、純米の無濾過生原酒としてそのままの味を瓶に詰めました。 この時期しか飲めない、数量限定です。 まさに蔵人が作った最高の米を、最続きを読む
2018/11/10 / 最終更新日 : 2020/03/24 hachimanya 千代の光 淡月 ささにごり生酒 もろみを搾らず、遠心分離によりお酒の滴を集めました。 この製法は仙台国税局の技術者が考案したもので、山口県の獺祭をはじめ、幾つかの蔵が採用しています。 新潟県では千代の光が最初に導入しましたが、手間が掛かり、高価な装置で時間のわりに少量しか採取できない為、ごく限られたお酒に続きを読む
2018/09/02 / 最終更新日 : 2020/03/24 hachimanya 千代の光 純米吟醸KENICIRO 参割麹仕込 麹の使用割合を3割まで増やして醸した意欲作。 今年も使用米は越淡麗ですが、日本酒度が-9から-13とさらに甘口になりました。。 麹が生み出す甘み、旨味を前面に押し出した製品です。 精米歩合は50%と大吟醸並みですが、表示は純米吟醸の酒。それがKシリーズの純米吟醸なのです。
2018/09/01 / 最終更新日 : 2020/03/24 hachimanya 千代の光 ひやおろし 本醸造タイプのひやおろしです。瓶詰め時に加熱処理をしない、生詰め製品です。 まろやかな口当たりとサラリとした後味で旨味と爽やかさを併せ持つ酒質です。 実は大吟醸クラスのお酒をブレンドしてあり是非飲んで味わっていただきたい一品です。 ※今年(2018)は9月6日発売になります続きを読む
2018/05/17 / 最終更新日 : 2018/05/17 野俣知成 千代の光 千代の光 夏の生貯、入荷しました! 千代の光酒造さんから 夏限定の生貯蔵酒 2種類入荷しました!! 本醸造生貯蔵酒、純米吟醸生貯蔵酒 どちらも本 […]
2017/11/17 / 最終更新日 : 2017/11/17 野俣知成 新潟日本酒 新年度、日本酒、始まる・・・!! 秋も深まり、2017年もあとわずか・・ いやいや、これから始まるんです! 黄金色に輝く稲穂からコメを収穫し終 […]
2017/07/19 / 最終更新日 : 2022/10/21 hachimanya 千代の光 特別本醸造 本醸造との違いは掛米、麹米共に五百万石を使用している点です。 この特別本醸造は、レギュラーや本醸造と同じタイプのお酒で、それを向上させたものとなっています。 同じ特別本醸造の真が淡麗辛口なのに対し、この特本は上品で旨味のある「やや甘口」の酒質であるのが特徴です。
2017/05/31 / 最終更新日 : 2022/10/21 hachimanya 千代の光 雪螢のさと(焼酎) 数ある焼酎の中で一般的には最も原料が高いのは黒糖焼酎、次が芋焼酎、米、麦の順番です。しかしそれよりも次元が違って高いのは粕取り焼酎です。 このコストの粕取り焼酎も大きく2種類に分類されます。酒粕をそのまま真空蒸留器にてアルコール分を抽出する焼酎と、酒粕にお湯を加えてさらに醗続きを読む
2017/05/30 / 最終更新日 : 2022/10/21 hachimanya 千代の光 しぼりたて生 しぼりたて生と呼ばれる酒は数多くあるが、私が一番好きなのはこの生酒です。千代の光の原点とも言うべきレギュラーの生原酒がこれです。 時々レギュラーが足りないときは本醸造の生原酒になったりしますが、この価格でこの値段の物は他に類を見ません。世間一般の価格よりも3割以上安いと思い続きを読む
2017/05/30 / 最終更新日 : 2022/10/21 hachimanya 千代の光 レギュラー 採算を度外視した、お客様に嬉しいコストパフォーマンスのお酒。蔵を昔から支えてくれる地元の人に、安く、けれど美味しく飲んで頂きたいとの思いで造られています。 レギュラー酒として販売していますが、他の吟醸クラスに劣らぬ旨さで、その香りも吟醸酒の香りが漂います。 基本の酒であるだ続きを読む