MENU
  • 店主厳選 新潟日本酒三蔵
    • 千代の光
    • 鮎正宗
    • 越の誉・銀の翼
  • お買いものガイド
    • 八幡屋取り扱い その他のお酒
  • 四代目奮闘記
  • 法規表示
    • 個人情報の取り扱いについて
  • お問い合わせ

新潟日本酒厳選販売 八幡屋

  • 店主厳選 新潟日本酒三蔵
    • 千代の光
    • 鮎正宗
    • 越の誉・銀の翼
  • お買いものガイド
    • 八幡屋取り扱い その他のお酒
  • 四代目奮闘記
  • 法規表示
    • 個人情報の取り扱いについて
  • お問い合わせ

銀の翼

  1. HOME
  2. 新潟日本酒
  3. 銀の翼
2021/01/25 / 最終更新日 : 2021/01/25 野俣知成 新潟日本酒

令和3年・立春朝搾り

今年は2月3日に発売です。 早いもので1月ももう1週間で終わろうとしています。 今冬は新潟県は大雪に見舞われ、 […]

2020/06/11 / 最終更新日 : 2020/06/11 野俣知成 ギフト

父の日2020

だんだんと暑くなってきました。 今年の父の日まであと10日程となりました。 年に一度の感謝を伝える日、プレゼン […]

2020/03/24 / 最終更新日 : 2020/03/24 hachimanya

越の誉 静輝(かがやきしずか) ひやおろし純米吟醸

純米酒らしい酸とコクが絶妙に調和 越の誉 静輝 ひやおろし純米吟醸    新潟県産の契約栽培米を自家精米で丁寧に磨き、醸し上げた純米吟醸酒を蔵のタンクで静かに熟成させた冷や卸し酒です。 夏を越し、まろやかさと旨味を増した時期にしか味わえない美味しさです。 純米酒らしい酸とコクが絶続きを読む

2020/02/04 / 最終更新日 : 2020/02/04 野俣知成 新潟日本酒

越の誉 立春朝搾り 発売です!

早朝から行って参りました。 本日は立春。 という事で前回のブログにも書いた通り原酒造さんへ恒例の立春朝搾りのイ […]

2020/01/17 / 最終更新日 : 2020/01/17 野俣知成 新潟日本酒

令和二年、2020年も宜しくお願い致します。

立春朝搾り2/4発売 本年も宜しくお願いします。 20年代に突入したという事に、ただただ驚くばかりです。 手元 […]

2019/12/27 / 最終更新日 : 2021/01/12 hachimanya

「立春朝搾り」参加の蔵元

令和3年は全国44蔵が参加 >>立春朝搾りのページに戻る

2019/10/19 / 最終更新日 : 2020/03/24 hachimanya

柏崎のお酒越の誉 冬の特別なセット

柏崎のお酒越の誉 冬の特別なセット わが地元柏崎の原酒造の日本酒「越の誉」冬酒セットです。 円熟した風味を楽しめるお燗専用酒「越の誉 純米燗酒」 絶妙な酸味とコクを楽しめる生もとの酒「越の誉 純米新潟生もと」 トロリとしていて軽快辛口の爽やかな香りが特徴のにごり酒「越の誉 にごり酒」 海と山に囲まれ続きを読む

2019/05/21 / 最終更新日 : 2019/05/21 野俣知成 銀の翼

今年の全国新酒鑑評会は・・

おめでとうございます! 平成30酒造年度全国新酒鑑評会の入賞酒が先週末発表されました。   地元、越 […]

2019/01/08 / 最終更新日 : 2019/01/08 野俣知成 銀の翼

越の誉・立春朝搾り、御予約承ります!

今年も立春朝搾りが出ます! 新しい1年がスタートしました。 そろそろ正月休みも終わり、気持ちも新たに仕事を始め […]

2018/12/31 / 最終更新日 : 2021/01/12 hachimanya

立春の日に立春朝搾りの日本酒 越の誉純米吟醸生原酒

立春朝搾りとは 二十四節季のひとつ「立春」は旧暦でいうと一年の始まりの日なのです。 そんな新しい春を迎えるおめでたい日の朝に搾ったばかりのお酒をお届けしたい。そんな思いから平成10年に生まれたのが立春朝搾りです。いまや全国44蔵元が参加し、一昨年は約30万本(720ml換算)が出荷され、「立春朝搾り続きを読む

2018/11/14 / 最終更新日 : 2020/03/24 hachimanya

新潟柏崎を味わう詰め合わせギフト

柏崎の日本酒と酒の肴をセットにしました わが地元柏崎の原酒造の日本酒と地元柏崎で愛される酒の肴にぴったりな海の幸の珍味セットです。 円熟した風味を楽しめるお燗専用酒「越の誉 純米燗酒」 絶妙な酸味とコクを楽しめる生もとの酒「越の誉 純米新潟生もと」 トロリとしていて軽快辛口の爽やかな香りが特徴のにご続きを読む

2018/10/18 / 最終更新日 : 2018/10/18 野俣知成 新潟日本酒

晩酌飲み比べ

こんばんは、10月に入りだんだんと寒くなってきました。 最近は20度を下回る日もあり、肌寒さで秋を実感していま […]

2018/05/24 / 最終更新日 : 2018/05/24 野俣知成 銀の翼

原酒造、田植えの季節

原酒造 「19歳の酒」  田植え体験 先週末、原酒造さんが主催する酒造り体験「19歳の酒」の田植えに行って来ま […]

2018/01/15 / 最終更新日 : 2018/01/15 野俣知成 新潟日本酒

今年もやります 立春朝搾り2018

早いもので1月ももう後半に差し掛かろうとしています。 年が明けてから今日までの日々はあまりにも一瞬で過ぎ去って […]

2018/01/12 / 最終更新日 : 2020/03/24 hachimanya

越の誉「立春朝搾り」立春2月4日に発送×

縁起物の酒 立春朝搾りとは 越の誉 立春朝搾り 当店取り扱っています 二十四節季のひとつ「立春」は旧暦でいうと一年の始まりの日、つまりお正月なのです。 そんな新しい春を迎えるおめでたい日の朝に搾ったばかりのお酒をお届けしたい。そんな思いから日本名門酒会で平成10年に生まれたのが立春朝搾りです。いまや続きを読む

2017/11/17 / 最終更新日 : 2017/12/15 野俣知成 新潟日本酒

越の誉、生酛出来ました!

日本酒・・ なんとな~く、昔からあるものだし代わり映えしないものなんじゃないのって思っている人 時代劇で、よく […]

2017/11/17 / 最終更新日 : 2017/11/17 野俣知成 新潟日本酒

新年度、日本酒、始まる・・・!!

秋も深まり、2017年もあとわずか・・  いやいや、これから始まるんです! 黄金色に輝く稲穂からコメを収穫し終 […]

2017/07/19 / 最終更新日 : 2020/03/24 hachimanya

越の誉 吟醸 清吟(せいぎん)

越の誉 吟醸 清吟 米山山系伏流水の淡麗辛口    極上の吟香、透明感の中にまろやかで豊かな味わいが広がる淡麗辛口。 原酒造の実力をかけ造った入魂の吟醸酒。 酒米生産農家「E酒米つくろ会」との契約栽培米「たかね錦」を100%使用、米山山系伏流水を使用し清らかに吟味した酒。 透明感続きを読む

2017/07/19 / 最終更新日 : 2020/03/24 hachimanya

銀の翼 特別本醸造

ほのかな香りとスッキリとした辛口 銀の翼 特別本醸造    契約栽培のたかね錦、しかも全量一等米で造っています。1801酵母を使い、フルーティーな香りの特別本醸造です。 蔵の指定する約30軒の販売店のみの限定商品です。原酒造おすすめの一品。 冴えた味わいが特徴的。ほのかな香りとス続きを読む

2017/05/31 / 最終更新日 : 2020/03/24 hachimanya

越の誉 純米白麹 Circs(サークス)

りんごを思わせる吟醸香、すっきりした酸味 越の誉 純米白麹 Circs    りんごを思わせる吟醸香、すっきりした酸味を持ち合わせた日本酒です。 通常焼酎造りに使用される白麹を用いた意欲作で、一般的な日本酒よりも酸味が多く肉料理と相性が良いです。 越の誉 純米白麹 Circs(サ続きを読む

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »
金の達人がいる店
  • 八幡屋厳選 限定流通の新潟日本酒をおすすめします
  • 父の日ギフト特集【日本酒】
  • おすすめの新潟日本酒
    • 千代の光
      • 千代の光 越淡麗純米大吟醸
      • 千代の光 氷温貯蔵 地上の星
      • 千代の光 KENICHIRO「K」
    • 千代の光 商品ラインナップ
    • 鮎正宗
      • 鮎正宗 純米酒
      • 鮎正宗 純米吟醸 鮎 金ラベル
      • 鮎正宗 純米吟醸 鮎 銀ラベル
    • 鮎正宗 商品ラインナップ
    • 越の誉・銀の翼
      • 銀の翼 純米吟醸
      • 銀の翼 純米大吟醸 雫酒
      • 越の誉 純米大吟醸 秘蔵古酒もろはく
    • 越の誉・銀の翼 商品ラインナップ
  • 八幡屋取り扱い その他のお酒
  • 個人情報の取り扱いについて

営業日カレンダー

Copyright © 新潟日本酒厳選販売 八幡屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.